本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【コスパ最高】ドーミーインEXPRESS豊橋|子連れ宿泊&ひつまぶし朝食ビュッフェレビュー

【コスパ宿】ドーミーインEXPRESS豊橋に子連れ宿泊!ひつまぶしなど豪華な朝食ビュッフェをレビュー

ドーミーインEXPRESS豊橋に子連れ宿泊しました。

車での長い帰省、途中での休憩目的です。

もちろん、わが家のもうひとつの目的は朝食ビュッフェ!

ビジネスホテル価格で、無料サービス満載のドーミーインステイを満喫してきました。

子連れでもコスパ良く宿泊できましたよ。

ぜひレビューを参考にしてみてください。

この記事を書いた人
うれしいえむ子
えむ子

10歳と7歳の女の子の母

  • 好きな言葉は「食べ放題・ビュッフェ・アウトレット・半額」。
  • 食べ放題歴10年以上。これまで200店舗以上のお店をチェック。
  • 日テレ「DayDay.」にて2024/5月~食べ放題の達人として紹介されています♪
目次

アメトークの「ドーミーイン芸人」でホテルの魅力を知る

2024年2月とだいぶ前のアメトーク録画を見ていた時。

「ドーミーイン芸人」というタイトルの回でドーミーイン系列のホテルがあることを知りました。

湯上りアイス・ウェルカムドリンク・夜鳴きそば・湯上り乳酸菌ドリンク・マンガコーナー

など、無料サービスが豊富でビジネスホテル価格で泊まれる快適宿です。

ドーミーインのコンセプトは「もっと便利に、快適に。
“住む”ビジネスホテルを目指しています。」
だそう。

私が最大の魅力に感じたのが、地域の名物グルメを取り入れた朝食ビュッフェ。

  • ドーミーインEXPRESS豊橋→ひつまぶし
  • ドーミーイン小樽→いくら
  • ドーミーイン旭川→お好み海鮮丼、ビーフシチュー、豚ジンギスカン
  • ドーミーイン三河安城→しらす丼、カニ飯、味噌カツ
  • ドーミーイン鹿児島→さつま揚げ、黒豚しゃぶ、かつおのたたき、きびなご

ご当地逸品料理が朝から食べ放題!

メロンやスイカなどご当地フルーツもあるんだとか。

巷ではドーミーインを満喫することを「ドミ活」というらしいよ。

さっそく、宿泊の機会があったので泊まってきました。

ドーミーインのホテルグレードは4つある【どこに泊まる?】

ホテルの部屋

ドーミーインは、共立リゾートも経営する会社のビジネスチェーンの1つ。

ドーミーインの中でさらに数種のブランドを経営しています。

ブランド名ごとに特徴をまとめました。

ブランド名特徴・コン​​セプト料金目安利用シーン
ドーミーイン
(通常)
スタンダードなホテルビジネス。 普通出張・観光
プレミアム
PREMIUM
上級上質なグレード。スタイリッシュな客室や朝食。やや高め出張のご褒美泊・カップル・観光
エクスプレス
EXPRESS
必要最低限のサービスでシンプルに宿泊。安め短期出張・宿泊費を抑えたい旅行
御宿野乃和風コンセプト。全館畳敷き。旅館とビジネスホテルの融合。高め観光・国内外の旅行

今回は、ドーミーインEXPRESS豊橋に宿泊。

宿泊費は家族4人(小学生2人)で朝食付き34,000円でした。

参考にしてみてください。

ドーミーインEXPRESS豊橋に宿泊しました!館内レビュー

ドーミーインEXPRESS豊橋

お盆期間中に、ドーミーインEXPRESS豊橋へ家族で宿泊してきました。

ホテルに入ると、愛知県豊橋市が発祥だという手筒花火が飾られています。

2023年に開業したばかりの新しいホテルでキレイ!

ドーミーインEXPRESS豊橋

2年前に開業したばかりのホテルで、とても清潔感に溢れていました。

お盆の時期でしたが、混んでおらず16:00頃スムーズにチェックインできました。

ドーミーインEXPRESS豊橋

歯ブラシ・ヘアブラシ・ヒゲソリ・綿棒のアメニティは自分で持って行くスタイルです。

ダブルのお部屋を2部屋予約しました

ドーミーインEXPRESS豊橋
ダブルのお部屋(ベッド幅140㎝)

ドーミーインは全施設で3才~小学生以下 1ベッドにつき1名の添寝 3,000円となっています。

そう、小学生までは同額で添い寝ができるんです。

しかし、今回はツイン1部屋ではなくダブル×2部屋を予約しました。

選んだ理由としては、子どもが小5・小2と大きくなってきて、シングルに親子2人が苦しくなってきたから。

朝起きると必ず縦→横になっているわが子。

車での長い帰省途中の休憩でもあるので、のびのび寝れるダブルのお部屋を2部屋予約しました。

結果、ツインのお部屋よりも安く泊まれて、親子でぐっすり眠れたので良かったです。

ドーミーインEXPRESS豊橋
ドーミーインEXPRESS豊橋
テレビはYouTubeが見られた
ドーミーインEXPRESS豊橋
ドーミーインEXPRESS豊橋
浴槽なしのシャワーのみタイプでした

トイレとセパレートでシャワールームがあります。

お風呂は「天然温泉つつじの湯」があるので、部屋が風呂なしでも全く問題ありません!

ウェルカムドリンク、湯上がりアイス、天然温泉、マンガコーナー

ドーミーインEXPRESS豊橋

同じ1Fにアイスのサービスが。

チョコがけタイプのハーシーズが置いてあり、テンションが上がりました。

ドーミーインEXPRESS豊橋

ウェルカムドリンクはコーヒーとお水です。

ドーミーインEXPRESS豊橋

1F受付のさらに奥に【天然温泉つつじの湯】があります。

温泉に入るにはチェックイン時にもらう紙に書いてある「パスワード」が記載されているので忘れずに。

こちらの温泉は、全国的にも珍しい純重曹の炭酸水素塩泉とのこと。

実際に入ってみると自分でも分かるくらいお肌がツルツルになって驚きました。

また、突然サウナに目覚めた上の子(10歳)が何回も利用していました。とても気持ち良かったとのことです。

マンガコーナーは2Fにあったらしいのですが、気付かずスルーしてしまい、今回は利用しませんでした!

ドーミーインの名物「夜鳴きそば」

夜鳴きそば

21:30~23:00限定での無料サービス「夜鳴きそば」。

21:30ジャストに会場へ行ったらすでに待っている人たちが…。

すぐに席が埋まっていました。

シンプルな醤油味のラーメンで、トッピングの海苔とネギ、シナチクが染みる美味な味わいです。

子どもも1杯ペロリと平らげていました。

ドーミーイン朝食ビュッフェ

奥の方にドリンクもあって、自由にいただけるようになっていました。

【小学生もこれならOK】子どもの館内着について

館内着

子どもの館内着は120㎝サイズのみ。

フロントに伝えると貸していただけます。普段130㎝を着用する子どもも着ることができました!

また、140㎝ジャストの上の子は、女性の一番小さいサイズ(S)をフロントで貸してもらい、ちょうど良かったです。

写真の手前が7歳の130㎝ジャストの子が着たドーミーインの120㎝、奥が140㎝ジャストの子が着たドーミーインの女性館内着(S)です。

参考にしてみてください。

ドーミーイン豊橋に宿泊しました!朝食レビュー

席

朝食会場へは、7時40分頃行きました。1Fフロントの横にあります。

受付で「食事中」と書かれた紙をいただくので、そちらを席に置いてから朝食ビュッフェへ。

お料理の写真は撮って良いとのことでしたので、素敵な朝食を紹介します。

ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 白菜漬け
  • はりはり山椒
  • 梅干し
  • 刻みネギ
  • ふりかけ各種
  • 海苔
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 冬瓜のみそ汁
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • どて煮
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ひつまぶしコーナー
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 薬味各種(三つ葉・山椒・わさび・きざみ葱)

となりにひつまぶし用のだし汁が入った湯桶もありました!

ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ヤマサちくわの豆ちくわ
  • ちりめん佃煮
  • いんげんとにんじんの白和え
  • 蓮根金平(白ごま)
  • 納豆
  • 冷奴
  • 温泉卵
  • モロヘイヤと玉ねぎのお浸し
ドーミーイン朝食ビュッフェ

豊橋で有名な素材を使ったメニューです。

ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 鯖塩焼き
  • 厚焼き玉子
  • 冬瓜と鶏肉つくねの煮物
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 目玉焼きとブロッコリー
  • スマイルポテト
  • 焼きそば
  • 鶏の唐揚げ
  • ソーセージ
  • 海老フライ
  • スクランブルエッグ
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • グリーンサラダ
  • オニオンサラダ
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • スイカ
  • オレンジ
  • パイン
  • プチトマト
  • ブロッコリー
  • ポテトサラダ
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ドレッシング各種(胡麻、青じそ、フレンチ、オリーブオイル)
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ラムネゼリー
  • ヨーグルト
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ブルーベリームースケーキ
  • ショコラマンゴーケーキ
  • 大福(プレーン、よもぎ)
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • フランスパン
  • デニッシュ
  • クロワッサン
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • ドリンク各種
ドーミーイン朝食ビュッフェ
  • 牛乳(のんほい牛乳)
ドーミーイン朝食ビュッフェ

夫の取ってきた食事

ドーミーイン朝食ビュッフェ

私が取った食事

ドーミーイン朝食ビュッフェ

子どもの食事

ちくわ

ヤマサの豆ちくわ、弾力があってあっさりしていて美味しいです。

ひつまぶし

ひつまぶしをいただきます。

ひつまぶし

美味しい

食べ放題なので、期待していませんでしたが、脂はひかえめ、しっかり身があるうなぎで、外はカリッと焼いてあります。

柔らかくて美味しいです。もちろん臭みもなし。

ドーミーインすごすぎない?赤字にならないかなど勝手に心配してしまいます。

ひつまぶし茶漬け

ひつまぶし茶漬けにすると、温かいだし汁とうなぎの旨みがスルスルとお腹に入ります。

朝から幸せ~♥

ビュッフェ

私のリピート品。ひつまぶしは途中でお腹がいっぱいになる不安から、ご飯少なめにしてもらいました。

海老フライ

海老フライも身がプリッとタイプで美味しい。

ひつまぶしも海老フライも食べ放題なんて、豪華すぎるホテル朝食です!

ビジネスホテル価格でこれはすごい!

ドーミーイン朝食ビュッフェ

デザートにオレンジと、部屋に持ち帰りOKのコーヒーを最後までゆっくり堪能し、終わりにしました。

ごちそうさまでした。

ドーミーインEXPRESS豊橋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次