焼肉食べ放題チェーン「じゅうじゅうカルビ」に行ってきました!
\じゅうカルは、平日がアツい🔥/
— 焼肉じゅうじゅうカルビ【公式】 (@JyujyuOfficial) October 8, 2025
平日の食べ放題が大幅延長!⏰
100分 ⇒ 180分になりました🎉
お子様連れのご家族も、
もう急がなくてOK!👨👩👧👦
3時間ゆったりと、#焼肉食べ放題 をご堪能ください😋
👇詳しくはこちらhttps://t.co/F3YDCKl6nx pic.twitter.com/aJ3RALAwRq
【ご好評につき、提供店舗拡大】焼肉も寿司も、心ゆくまで食べ放題!じゅうじゅうカルビでの食べ放題を、もっと楽… https://t.co/4ehjIxk2Cp pic.twitter.com/4prqBOerQ3
— PR TIMESグルメ (@PRTIMES_GOURMET) October 2, 2025
\マシッソ!/韓国定番グルメからトレンドスイーツなど、全16種類も楽しめる「韓国フェア」をじゅうじゅうカルビで開催! https://t.co/gcgNuML1vT @PRTIMES_JPより
— 焼肉じゅうじゅうカルビ【公式】 (@JyujyuOfficial) August 26, 2025
今回は、特典盛りだくさん。平日がお得な「じゅうじゅうカルビ」。
- 平日は食べ放題時間3時間(16時までは無制限!)
- ディナータイムはお寿司も食べ放題(一部店舗)
- 韓国フェア実施中
ちょっと遠ざかっていた食べ放題ですが、平日のディナータイムにじゅうじゅうカルビを満喫してきました♥
- 小学生連れ家族が、焼肉食べ放題「じゅうじゅうカルビ」のディナーへ行ったレビュー



10歳と7歳の女の子の母
- 好きな言葉は「食べ放題・ビュッフェ・アウトレット・半額」。
- 食べ放題歴10年以上。これまで200店舗以上のお店をチェック。
- 日テレ「DayDay.」にて2024/5月~食べ放題の達人として紹介されています♪
ぜひ参考にしてください。
じゅうじゅうカルビで寿司食べ放題を実施している店舗



じゅうじゅうカルビでは、ディナータイム寿司食べ放題を2025年10月2日(木)より20店舗に拡大しています。




しかも追加料金なし!無料で寿司食べ放題できちゃいます。
現在実施している20店舗はこちらです。
関東
| 東京都 | 東小金井店(小金井市)、雑色店(大田区)、一之江店(江戸川区)、清瀬店(清瀬市) |
| 埼玉県 | 草加松原店(草加市)、東松山砂田店(東松山市) |
| 神奈川県 | 横浜天王町店(横浜市)、大和中央店(大和市) |
| 千葉県 | 千葉中央店(千葉市) |
東海
| 静岡県 | 東静岡駅前店(静岡市) |
近畿
| 京都府 | 松井山手店(八幡市)、福知山店(福知山市) |
| 大阪府 | 中百舌鳥店(堺市)、茨木清水店(茨木市)、沢良宜駅前店(茨木市)、枚方宮之阪店(枚方市)、 |
| 兵庫県 | 神戸市(大久保インター店)、三田ウッディタウン店(三田市)、伊丹堀池店(伊丹市) |
九州
| 福岡県 | 福岡橋本店(福岡市) |
お寿司食べ放題は、追加料金不要ですが食べ放題対象コースが存在します。
- 大感激コース
- じゅうカルコース
- 牛タンプレミアムコース
- 学割スペシャルコース
各コース内容は公式ページでチェックしてみてください。
【じゅうカルコース】【焼肉&寿司食べ放題3時間】レビュー



EPARKで予約して「じゅうじゅうカルビ 東小金井店」へ行ってきました!
金曜日の17:30過ぎ到着でしたが、まだまだ席に空きがある感じ。
これから3時間、焼肉&寿司食べ放題できるのが楽しみです。



比較的新しい店舗で、店内はとてもキレイでした。



注文はタブレット方式。コース選択から、タブレットで行います。



卓上装備は、
- 甘口たれ
- 特製醤油たれ
- レモン汁
- 醤油
薬味も3種類ありました。
- わさび
- にんにく
- コチュジャン



今回はスタンダードの「大感激コース」よりワンランク上の「じゅうカルコース」を選択しました!



じゅうじゅうカルビは、頻繁に小学生の食べ放題料金を999円(税込1,099円)キャンペーンをやっています。
🥩🍖🥩🍖🥩
— 焼肉じゅうじゅうカルビ【公式】 (@JyujyuOfficial) October 29, 2025
10月29日は
#肉の日 ‼
🍖🥩🍖🥩🍖
ガッツリお肉が食べたい日ですよね!😋🥩
そんな今日は #じゅうじゅうカルビ で
焼肉食べ放題はいかがですか?💡
平日16時以降の小学生食べ放題は、
税込1,099円でとってもお得です🥳https://t.co/uIxwKv1xHx pic.twitter.com/1Rk8OJmAaH
通常、小学生はどこへ行っても食べ放題半額で1人2,000円程度になります。
その半額の1人999円(1,099円税込)になるのはわが家にはありがたすぎます!




未就学児無料はよくあるけど、小学生999円はあまりないよ!



じゅうじゅうカルビは、オーダー制の食べ放題ですが、カレーやスープ、わたがしがある「バーコーナー」があるのもうれしいポイントです。
プラス料金でアイス食べ放題もありました!
バーコーナーの紹介です。



- わかめスープ
- 黒カレー
黒カレーは、牛肉をじっくり煮込んだコクがある深い味わいのカレーです。
食べ放題なのにこだわっています。






温かくなっており、美味しそうです。



わが家のこどもたちが一番喜ぶ「わたあめ」コーナー。
シュガーもピンク・青・緑・白と色が付くので大喜び!これだけでも子連れで来て良かったと思わせてくれます。
サラダ・スープ・名物焼肉たち・デザート



- やみつき塩キャベツ
子どもたちが自分で選んだ野菜。葉が大きめのカットでした。



- しゃきしゃきチョレギサラダ
量がちょうどいい。



- 玉子スープ
思わず「あぁ~」と声が出る優しい味のスープ。焼肉と相性◎



- ”希少部位”せせり
- カットヒレステーキ



写真はヒレステーキ。
どちらも柔らかくて美味しかったです♥
薬味の「大根おろし」「ぽん酢」で食べたら、いくらでも行けそうな柔らかいお肉でした。



- 超じゅうじゅうカルビ(名物BIG3)
じゅうじゅうカルビの名物です。間違いない美味しさです。



- ”希少部位”とろカルビ(名物BIG3)
脂が多すぎず、歯切れの良いジューシーなお肉でとても美味しかったです。



- とろトンタン(名物BIG3)
やわらかくあっさりしてて美味しい。子どもが好きなやつです。



火の加減も、弱すぎず強すぎずGOOD!!



”希少部位”せせりは脂がなく、赤身好きにはたまらない美味しさ。
「じゅうカルコース」は、名物BIG3(”希少部位”せせり・超じゅうじゅうカルビ・”希少部位”とろカルビ)
の3つがおすすめということでその3つを中心に食べました。
どれも、柔らかくてとても美味しいです。数回頼みましたが、バラつきもなく品質が高く感じました。



「バーコーナー」にある黒カレー。
おいしい!!深いコクがある欧風カレーって感じです。






- イモっ娘
こちらもじゅうじゅうカルビ名物。大量のバニラアイスに見えますが中に温かい焼き芋ペースト入り。
子どもが気に入ってペロリでした!



- 柚子ゼリー
サッパリしたい時に最適!甘さも控えめ◎



- わたあめ
子どもが「すごく美味しい!」と喜んでいました。セルフで作るのも楽しいみたいです。



- 焼きマシュマロ
マシュマロって焼くと別菓子のように美味しくなりますよね。
お寿司食べ放題のラインナップ
ディナータイムで、東小金井店はお寿司食べ放題も付いています♥
数えたら全部で10種類もありました!
- サーモン
- イカ
- 海老
- 玉子
- 極旨カニカマ
- 焼きハラス
- 鰻蒲焼
- バラコ
- とろたく
- 彩り海鮮ちらし寿司



- サーモン
- イカ
- 海老
- 玉子



- シャリのみ(上に焼肉を乗せて食べます)



- 極旨カニカマ
- 焼きハラス
- 鰻蒲焼
- バラコ



- とろたく
- 彩り海鮮ちらし寿司
さすがにマグロはなかったですが、追加料金なしで食べれるなら十分すぎるラインナップです。



- 彩りちらし寿司
- 鰻寿司
- サーモン



わたしは「鰻寿司」がふっくらしてて好きでした!






焼肉寿司も自作♥贅沢ですよね。
お寿司だけじゃなく、焼肉も美味しいから色んな種類を食べたい。
でもお寿司も堪能したい…と、ちょっと頭がプチパニックになるくらい充実していました。




平日3時間の時に行って本当に良かった~。
【期間限定】韓国フェアメニューも実食!



- 韓国風オニオンサラダ
キムチドレッシングと卵黄のコクとまろやかさが絶妙!焼肉に合うのでおすすめ。



- ”至福の”デジカルビ(特製赤ダレ)



先ほどの玉ねぎキムチサラダと合わせるとめっちゃ合いました!



- ”国産牛”の贅沢プルコギ



油多めだけれど、コクがあって非常に美味しかったです。



韓国フェアメニューは「牛タンプレミアムコース」「じゅうカルコース」「大感激コース」「学割スペシャルコース」
を注文した人はどの韓国フェアメニューも食べ放題できますよ。



- にんにくのホイル焼き



はじめてにんにくそのものを食べました。ちょっとホクホクしています。
全部は食べられず、夫にバトンタッチしました。



- セウティギム
海老の天ぷらを旨辛ダレに付けて食べるもの。



惣菜っぽかったです。



- コブクチップdeバニラアイス



- マンゴー杏仁豆腐



- ロゼパスタ
韓国発祥のトマトクリームをベースとした濃厚でピリ辛のパスタ。



もう少しソースが欲しかった!あと、子どもにはちょっと辛かったようです



- 石焼プルコギの旨辛パスタ
牛肉と甘辛いタレが絡み、韓国風焼きそばって感じでした。
今回の韓国フェアメニューでは、
- 韓国風オニオンサラダ
- ”至福の”デジカルビ
- ”国産牛”贅沢プルコギ
この3つが美味しかったです!
ドリンクバー



コーヒーメーカーは「オリジナルブレンド豆」「コロンビア豆100%」の2種類がありました。
それぞれ、
- ドリップコーヒー
- アメリカン
が選択できます。



- ダージリン
- アールグレイティー
- 宇治抹茶入り煎茶
- 烏龍茶



- 福建烏龍茶
- 野菜・果実ミックス
- まろやかりんご酢ドリンク
- トロピカルアイスティー



- コカ・コーラ、カルピス、ミニッツメイドなど各種
ドリンクバーとアイスバーがあり、食べ放題コースとは別料金です。
| ドリンクバー | アイス食べ放題 |
| 大人 390円(税込429円) 小学生 195円(税込215円) | 大人 250円(税込275円) 小学生 125円(税込138円) |
参考にしてみてください。
良かった点・気になった点



今回じゅうじゅうカルビのディナー食べ放題に行って、良かったこと・気になったことをまとめました。
| 良かった点 | 気になった点 |
|---|---|
| お寿司も食べ放題 わたあめは子どもが喜ぶ メニューが多く、焼肉の種類も多い 安いのに肉が美味しい(脂や筋が少ない) 平日は食べ放題時間が3時間 小学生999円 | 特になし |
今回じゅうじゅうカルビのキャンペーンをふんだんに利用してきました。
- 平日食べ放題時間3時間(ランチは無制限!)
- お寿司食べ放題拡大店舗
- 小学生999円
このうち、①・②は今は常時なのでチャンスです。
その上で、焼肉の種類も多く、肉自体も安い感じではなくどれも柔らかくジューシー。
今回は、子どもの都合で2時間弱しかいられませんでしたが…まだまだ「食べたい」と思えるメニューがあり、とても満足度が高かったです。
この物価高だと、同じ食べ放題チェーンの中ではじゅうじゅうカルビのキャンペーン利用が一番満足度が高いのではないでしょうか。




次回も小学生999円時に利用したいな♪
韓国メニューは普通に美味しいです。
参考にしてみてください。
じゅうじゅうカルビの焼肉&寿司食べ放題は満足度◎小学生999円の時を狙って
今回は、焼肉チェーン「じゅうじゅうカルビ」にディナーで行ったレビューをお伝えしました。
焼き肉食べ放題、閉店したり値段が上がったりでなかなか行きづらいですよね。
じゅうじゅうカルビなら、平日に行ったり、ランチをディナーにしたり、キャンペーンを利用すると非常に満足度高く食べ放題ができました。
特に小学生連れの家族は999円(1,099円税込)が効いてきます。
ぜひレビューを参考にして、気になったら足を運んでみてくださいね。















コメント