不動の人気を誇る焼肉食べ放題チェーン店「焼肉きんぐ」。




わが家も年1くらいで10年通ってます。
今回のフェアは、「とろ~りチーズチュクミ」「チーズかけ放題 石焼マグマチャーハン」など、韓国ポチャという屋台居酒屋をイメージしたという魅力的なメニューが!
\春の #韓国ポチャ🌸販売開始‼️/
— 焼肉きんぐ【公式】 (@yakiniku_king_) March 29, 2023
韓国の屋台居酒屋"ポチャ"をイメージした商品が出ました♪
旨辛ご飯の
「【#チーズかけ放題】石焼マグマチャーハン🌶」
海老やイカなど贅沢な
「海鮮スンドゥブチゲ」
今回はさつまいも味🍠の
「#コグマチーズボール」😍💕
詳細は👇https://t.co/O9ygR2BSQd pic.twitter.com/qat1SiBxCp
焼肉きんぐに通う我が家の視点で、クーポンや予約についてもご紹介します!
- 焼肉きんぐ好きな我が家の「2023韓国ポチャ」フェアに行った感想
- 焼肉きんぐのクーポンはある?
- 焼肉きんぐを予約する際の注意点は?



10歳と7歳の女の子の母
- 好きな言葉は「食べ放題・ビュッフェ・アウトレット・半額」。
- 食べ放題歴10年以上。これまで200店舗以上のお店をチェック。
- 日テレ「DayDay.」にて2024/5月~食べ放題の達人として紹介されています♪
焼肉きんぐ「韓国ポチャ」フェアに行って来た感想



土曜日の11時55分に予約して来店しました!




焼肉きんぐは人気だから予約必須だよ。
久しぶりの焼肉きんぐにワクワク。
入店すると、すでに待っているお客さんが3組いらっしゃいました。
食べ放題コースはスタンダードなきんぐコースで!
58品コース | きんぐコース | プレミアムコース |
---|---|---|
大人 2,880円(税込3,168円) 小学生 半額 幼児 無料 60歳以上 500円引き | 大人 3,280円(税込3,608円) 小学生 半額 幼児 無料 60歳以上 500円引き | 4,280円(税込4,708円) 小学生 半額 幼児 無料 60歳以上 500円引き | 大人
今回は(というかいつもですが…)一番人気の『きんぐコース』を頼みました!




未就学児が無料ってサイコー!
席に着くと最初に「焼肉きんぐのシステムはご存じでしょうか?」と聞かれます。




はい!!
と返答すれば、すぐ食べ放題コースを注文してスタートできます!




制限時間100分楽しむぞ~♪
焼肉きんぐと言えば、メニューの提供時間も早い
最初に頼むのが野菜系という事もありますが、焼肉きんぐは最初のメニュー提供時間は早い!
今回も最初のサラダは2分ほどで到着しました…。




最初の1品を食べながら注文するのが時短になってイイ!!
まずは野菜を胃に敷いて



チョレギサラダです。ピリ辛かと思いきや子どもも食べれるドレッシングで、ヘルシーな感じがお気に入り



シーザーサラダもベーコンとドレッシングがリッチな感じで美味しいです。



「悪魔の野沢菜キムチ」。単体で食べると、味が濃いです。ごはん系のメニューにとっても合うと思います♪丸源ラーメンの野沢菜醤に似てました。



「ネギ塩きんぐタン【ポーク】」。ネギ塩なしの「きんぐタン【ポーク】」は帰れま10の1位になっていましたよね!
子どもも食べれて、最初の一品に最適です。



ついでに「ソーセージ」を注文すれば子どもも満足です!
「きんぐタン」と「四大名物」の焼肉を堪能



「【名物】きんぐカルビ」。四大名物ですが、焼肉キングに通う者としては、日によって当たりハズレを感じる商品です。
今回は、脂が多めでハズレだったかも。



焼肉きんぐの四大名物の美味しい焼き方は、「スリットが入っている方から焼くこと」だそうです!



四大名物の「【名物】壺漬け一本ロース」です。色がピンクすぎて豚肉かと思いました…。サクッと歯切れのよいロースで美味しかったです。



頼んじゃいました。「【すき焼専用】トリュフ香るTKG」。
四大名物の「【名物】炙りすき焼きカルビ」ととっても合います!!
下の方にすき焼きっぽいタレが沈んでおり、それに絡めてお肉&TKGを味わうと最高です。



「【名物】ガリバタ醤油で食べるハラミステーキ」です。
我が家は今回これがナンバーワンでした!!
歯ごたえも柔らかく、脂身が少ないハラミはとっても食べやすかったです。



右のお肉は四大名物「【名物】炙りすき焼きカルビ」です。きんぐコースを頼むと、注文枚数がいつも一番多い商品。
子どももこればっかり食べています。薄切りのお肉がニガテな方は楽しめないかも。
焼肉きんぐフェアメニュー 韓国ポチャを堪能



韓国ポチャメニューの『とろ~りチーズチュクミ』です!



あれ?チーズは?と思ったら下の方にくっついて固まってました。こまめに混ぜることをおすすめします。でもタコとチーズが甘辛いソースと絡み合って好きな味でした



韓国ポチャメニュー「海鮮スンドゥブチゲ」。



エビ・あさり・イカ・豆腐と具材たっぷりで、海鮮のうまみもたっぷり。とっても贅沢なメニューです!ただ容量が多いので(豆腐のボリューム…。)腹パン注意!シェアがおすすめ。



韓国フェアメニュー「チーズかけ放題!石焼マグマチャーハン」です。「絶対に6回はかけてもらおう!」と意気込んで注文。実際にチーズの山を目の当たりにしたら、怖気づいて3回で終了。
店員さんの持っているチーズが家庭的な透明タッパーで少しウケました。



ちょっとチープな味付けですが、ほぼチーズ。むしろチャーハン味のチーズといったくらいのチーズ量。チーズを堪能できて幸せでした。



韓国フェアメニュー「コグマチーズボール」。コグマはさつまいもという意味です。



外は米粉のような餅菓子っぽい。外はジャクッとした食感。中のチーズはチーズそのものではなく砂糖を添加したようなチーズソースに近い食感でした!
〆とデザートで休憩!



「〆のさっぱり冷やしそうめん」です。毎回子どもが食べます。子ども用のお椀1杯分の少なめな量がGOOD!子ども1人1杯、お腹いっぱいにならず軽く食べられます。



「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー~チョコチュロス~」。チュロスの中にはとろ~りチョコが入っています。一瞬生焼け?と感じましたが、「あ、チョコか」とすぐに分かりました。
きんぐスロッピーは季節ごとに変わりますが、今回は特に我が家の好みでした!
混ぜた後もチョコシェイクのような味で美味しい~



「しあわせおさつバター」。ソフトクリームと合わせると最高に美味しくなります。店開けるってくらい。



「プレミアムロールケーキ」。少しまえはチーズケーキだったんですが、メニューが変わったんですね!軽い口当たりで食べやすく美味しいです。



「ショコラケーキ」。もう今までで何回食べたでしょうというメニュー。たくさん頼んでホールケーキみたいにして食べたこともあったようななかったような…。とにかく焼肉きんぐでお気に入りのスイーツです!



「八天堂 ミニくりーむパン(カスタード)」。2023年6月6日までの限定メニューですが、数量が上限に達し次第終了。焼肉の〆に食べるために、サイズやカスタードの味にこだわっているんだとか。



クリームは、ミルク感強めでスッとくちどけの良い軽い食感でした。美味しい。直径7センチくらいで小さめなので、これでお腹が膨れてしまうことはないです。八天堂のクリームパンが好きな方は必食ですね。
最後の追い込みでレギュラーメニューのお肉を注文
ラスト10分。旦那が最後の追い込みで肉を頼みます
私は「【すき焼き専用】トリュフ香るTKG」と「炙りすき焼きカルビ」を一人で食べており、追い込みできず。
旦那は野菜と肉中心で計画的に食べていたので、最後まで走り切っていました。




ご飯ものは後からお腹に効いてくるので注意!



ネギ塩ロース。焼肉きんぐのロースは、少しプリッとしたロースですがあっさりしていて美味しいです。



牛ハラミ(塩)。ハラミっていいですよね、柔らかくて臭みもなく、食べやすいです。



「プレミアムシャーベット」「杏仁豆腐」。プレミアムシャーベットはマンゴー味でした。デザートもどれも小さいので食べ終わっている子どもも追って食べてました。



「柔らかい、食べやすい」でいつも頼むレギュラーメニューの「厚切りカルビ」です!柔らかく厚切りなので肉感を感じられて好きなメニューです!
焼肉きんぐはメニューのバランスがいい!
焼肉きんぐは、焼肉食べ放題チェーンの中だと
- 肉の種類と質
- 野菜のバリエーション
- 本当に欲しいサイドメニュー
- デザートメニューの多さ
と、ファミリーで行く焼肉食べ放題では一番バランスがいいのが焼肉きんぐです!
そして、必ずフェアメニューがあるのも飽きさせない楽しみがあります。
子どもにアプリで絵本とスタンプカードがもらえた!
焼肉きんぐのアプリをダウンロードすると、10歳以下の子どもに特典がもらえました!






意外と子どもが気に入って何回も読んでいました。



1回の来店(1,000円以上の金額)でスタンプがもらえます!
ぜひ利用してみてください!
焼肉きんぐの韓国フェアの口コミは?



焼肉きんぐの韓国フェア2023の口コミをチェックしてみました。
2023/09/02
— aちゃん (@a23478982) September 2, 2023
朝 なし
昼 焼肉きんぐ
夜 なし
お昼はきんぐ🥓💕
ffさんのポスト見たら行きたすぎて🥹
大好きな韓国フェア中だし、やわもちアイスも食べ放題で最高だった〜〜🥹💓
写真ないけどおいもパンてやつもめっちゃうまかった🍠#ダイエット #ダイエット記録 pic.twitter.com/ePT9VuhrTg
焼肉きんぐ 須賀川店
— ふっこさん(脱まむ氏風) (@kokoginta) May 17, 2023
韓国ポチャ(屋台)をイメージしたチャプチェやチュクミ🍺美味しい😄
鉄板すきやきカルビ、ミノもつまみに最高
ハラミステーキ、焼いてすぐにガリバタ醤油に付けて食べると柔らかい
これが食べたくて行ったのだが、八天堂のクリームパン売り切れ😭
↑これだけが心残り pic.twitter.com/ioQAnycAjT
四大名物が東西入れ替わってからの初・焼肉きんぐ
— ハルユタカ (@haruyutaka39) May 13, 2023
ハラミステーキが、食べ応えあるけど脂身無いからスッキリ食べられて良かった。ガリバタ無くても十分美味しい
韓国ポチャはチュクミのコリコリ食感が堪らない〜
八天堂コラボのクリームパンは本当に小さいサイズだけど生地薄くてクリームたっぷり! pic.twitter.com/HWXVedWILF
そういえばさ、先週の土曜日焼肉きんぐ行って韓国ポチャ楽しんできた!!!✨️
— 🍚🍇🦐ぅと☂🪬🍙 (@utdogs2_gotr) May 9, 2023
韓国ポチャのものほぼ全部食べたり飲んだりしたけど、写真はテンション上がって撮ったこれだけ😂
なにもかも最高だった!!!💖 pic.twitter.com/OFPOxqPh1v
みなさんめちゃくちゃ楽しまれてますね♡
- チュクミ
- プリンクルパウダーポテト
- チーズかけ放題(石焼マグマチャーハン)
この辺りがやぱりインパクトがあって人気のようです。
同時期にデザートとして登場している「八天堂のクリームパン」にも注目が集まっていましたが、人気で売り切れていたという口コミもありました。




韓国メニューの受けの良さが伝わってきたよ~。
焼肉きんぐでクーポンは使える?



もともとリーズナブルな「焼肉きんぐ」ですが、さらに安く利用出来たらうれしいですよね!
焼肉きんぐでは、我が家は毎回クーポンを使っています。
- アプリ登録特典10パーセントoffクーポン
- アプリ誕生日クーポン10パーセントoffクーポン
- 物語コーポレーションの10パーセントoffクーポン
アプリ登録特典10パーセントoffクーポン
当時アプリを登録した特典で10パーセントoffクーポンがもらえたので使用しました。ネットで調べたところ、現在はやっていないようです。しかし、開店したばかりの店舗だとセールでWEBクーポンを発行することもあるのでお見逃しなく!
株式会社物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市/代表取締役社長:加藤 央之)は、2023年4⽉12⽇(水)に全国302店舗目となる『焼肉きんぐ 犬山店』(愛知県犬山市)をグランドオープンいたします。
PRTIMES
これを記念して、2023年6⽉30⽇(金)までご利用いただける『焼肉きんぐ 犬山店』限定のwebクーポンを配布します。
アプリ登録で誕生日10%offクーポン
アプリ登録時に自分の誕生日を登録しておくと、誕生日月末まで使用できるクーポンが発行されます!
ネットでは家族6人分登録できるとありましたが、私は自分の分しか登録できず。
家族の誕生日登録は、どうやらなくなってしまったようです。




昔は家族4人分登録してよく行ってたんだけど…。
- 公式アプリの誕生日登録は、誕生日月の前月25日までに済ませる必要がある。
- 公式アプリのメールマガジンを「受け取る」に設定する。
- 一度登録した誕生日は変更できない。
という注意点があるので、お気をつけください!
物語コーポレーションの割引特典10%off
「焼肉きんぐ」「ゆず庵」「丸源ラーメン」など、物語コーポレーションのお店で使える「物語ファミリー感謝優待券」というものがあります。




物語コーポレーションの従業員がもらえるんだって!
10パーセントオフで使用できるものがあるので、入手して使用しています。
参考にしてみてください!
焼肉きんぐEPARKでの予約注意点は?



焼肉きんぐはここ2~3年でメディアの露出が増えたのもあり、大人気です。
特に土日祝は事前に予約してから行くことをおすすめします!




我が家はいつもEPARKから予約しています。
あくまでランチの時間帯ですが…
ただEPARKの予約の注意点として、
- 公式アプリもEPARKも12時台の予約はできない。
ということがわかりました!
その結果、12時台に近い11時55分の予約が多くなるんですよね。
11時55分の予約時間の待ち人数が4組もいました(EPARKで受付したので、チェックインした番号の予約時間が画面に出ます。)
結局10~15分は待たなければいけないことになりました。




その時間に確実に入店できるシステムではなく、その時間に先頭に並べるシステムなんです!
結論、土日祝に子連れで待ちたくない!という人は
- 11時55分から予約時間をずらす。
- 予約時間より早く行く。
というのを心がけることをおすすめします。
焼肉きんぐのフェアメニューをチェックして、楽しもう♪
今回は、焼肉きんぐに通って10年の我が家が韓国フェア2023に行って来た感想、クーポンや予約などについてお伝えしました。
感想としては、今回の韓国ポチャメニューはかなり好みでしたね。満足です。
焼肉きんぐも年々価格が上がってきており、「きんぐコース」は2022年7月に行った時は2,980円だったのが3,180円と200円値上がりしていました。
今後も状況によってはさらに値上がりする可能性もあるのではないでしょうか。
ぜひ値上げ前に、気になるフェアメニューをチェックして焼肉きんぐに足を運んでみてくださいね。
※価格や情報は2023年5月の時点での情報です。



コメント