鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」が話題になっています!
【忘年会はトリキ晩餐会で✨】
— 鳥貴族 トリッキー (@_torikizoku) December 30, 2022
忘年会シーズンを迎えましたね☺️
鳥貴族では、2時間の食べ飲み放題でお一人様なんと3,500円(税込) の「トリキ晩餐会」をご用意しています🐥
4名様以上でご予約可能です✨
ご予約は下記より❗️https://t.co/5PAyMJ1R4K#鳥貴族 #トリッキー #忘年会 #トリキ晩餐会 pic.twitter.com/GOKlxJk9LF
こちらの食べ放題企画、大人(中学生以上)4名以上でないと利用できません。




家族4人だけど子どもが小さいからまだ無理か…。
もし利用する機会があれば逃したくない!
事前準備のため、鳥貴族の食べ飲み放題は元が取れるのか?をシュミレーションしておくことにしました!
- 鳥貴族の食べ放題のメニューは?
- 鳥貴族の食べ放題の値段は?
- 鳥貴族の食べ放題のルールや注意点は?
- 鳥貴族の食べ放題で元が取れるかの注文シュミレーション結果
ぜひ参考にして下さい。



10歳と7歳の女の子の母
- 好きな言葉は「食べ放題・ビュッフェ・アウトレット・半額」。
- 食べ放題歴10年以上。これまで200店舗以上のお店をチェック。
- 日テレ「DayDay.」にて2024/5月~食べ放題の達人として紹介されています♪
鳥貴族の食べ放題、実施店舗はどこ?



鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」はどの店舗でやっているのでしょうか?
鳥貴族の公式ページによると、
- 鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」は、全国の鳥貴族で予約を承っています。
とあります。「一部店舗を除く」という文言もないので、基本的には鳥貴族全店舗で実施していると考えて良いでしょう!
鳥貴族の全国店舗は以下から検索できます。
北海道(2店舗)
宮城県(1店舗)
千葉県(43店舗)
茨城県(2店舗)
神奈川県(38店舗)
東京(191店舗)
埼玉(39店舗)
愛知(49店舗)
静岡(9店舗)
岐阜(8店舗)
三重(3店舗)
大阪(146店舗)
兵庫(40店舗)
奈良(10店舗)
京都(29店舗)
滋賀(10店舗)
和歌山(1店舗)
岡山(1店舗)
広島(1店舗)
徳島(1店舗)
鹿児島(1店舗)
福岡(4店舗)
沖縄(2店舗)
鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」は、予約制です!
行く予定のある方は、お近くの店舗に電話して予約してくださいね。
鳥貴族の食べ放題のメニューは?



鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」ですが、鳥貴族の通常メニューから食べ放題です!




レギュラーメニューが食べ放題なんて最高
メニューは以下の通りです。
焼鳥 ※全品328円(税込360円) 均一
焼鳥一覧 | 種類 |
もも貴族焼き | たれ・塩・スパイス |
むね貴族焼き | たれ・塩・スパイス |
塩焼き | ちからこぶ塩、手羽先塩、三角(ぼんじり)、つくね塩、ささみ塩焼-わさび粗おろし添え-、ハート(ハツ)塩、砂ずり(砂肝)、かわ塩、やげんなんこつ、ひざなんこつ、せせり |
たれ焼き | ちからこぶたれ、手羽先たれ、みたれ(もも肉)、きも(レバー)、つくねチーズ焼、つくねたれ、かわたれ、ハート(ハツ)たれ |
串焼き | きも焼-塩ごま油添え-、ピーマン肉詰-ポン酢味-、むね明太マヨ焼、もちもちチーズ焼、牛串焼-果実とにんにくの旨味-、豚バラ串焼 |
※貴族焼きとは、鳥貴族の名物で鶏肉とネギがささった名物串です。ボリューム満点で食べ応えがありますよ。
逸品 ※全品328円(税込360円) 均一
逸品一覧 |
ポテトフライ、チキン南蛮、とり天-梅肉ソース添え-、カマンベールコロッケ、ひざなんこつ唐揚、鳥皮チップ |
スピード ※全品328円(税込360円) 均一
スピード料理一覧 |
冷やしトマト(春夏限定)、親鶏炙りマヨサラダ、超!白ねぎ塩こんぶ、ホルモンねぎ盛ポン酢、国産枝豆、キャベツ盛り(おかわり無料)、塩だれキューり |
ご飯・デザート ※全品328円(税込360円) 均一
ご飯 | とり釜飯、とり白湯めん、とり雑炊、鶏スパイス丼-バター醤油風味-、ご飯セット-温玉添え- |
デザート | チョコパフェ-チュロ添え-、カタラーナアイス |
名物で人気の「とり釜飯」は、炊き始め~出来上がりまで30分かかるそうです!




ご飯ものだけど最初に頼んじゃうのが常識だとか!?
ドリンク ※全品328円(税込360円) 均一
メガ | メガハイボール(ジムビーム)、メガ金麦※ビール系飲料 |
ビール | ザ・プレミアムモルツ |
ハイボール | 角ハイボール、知多ハイボール、コーラハイ<ウイスキー+コーラ>、ジンジャーハイ<ウイスキー+ジンジャーエール> ※ウイスキー各種 ロック・水割・ストレートあり。 |
国産ジン | 翠ジンソーダ |
ノンアルコール | オールフリー(ノンアルコール) |
レモンサワー | 優しいレモンサワー、こだわり酒場のレモンサワー |
チューハイ | 男梅サワー、白桃カルピス、ゆずはちみつ |
お茶ハイ | 緑茶ハイ、ウーロンハイ |
梅酒 | 紀州の南高梅酒<ロック/ソーダ割/水割/湯割> |
カクテル | 優しいカシスミルク割、優しいカシスオレンジ割、優しいレモンとカシス |
ワイン | トリキホワイト、トリキレッド |
<ロック/水割/湯割> | 焼酎大隅焼酎ソーダ、大隅(麦)、黒霧島(芋) |
<冷酒/冷や(常温)/燗> | 日本酒松竹梅 豪快 純米酒<カップ酒> |
果実酒 | 優しいみかんのお酒オレンジ割 |
オリジナルクラフトジュース | ミックスジュース、大人のホットジンジャー、大人のジンジャーソーダ、大人のはちみつレモン、やさしい苺とミルク(キッズドリンクでも注文可) |
ソフトドリンク | ウーロン茶、オレンジジュース、ジンジャーエール、レモネード、レモンスカッシュ、コーラ、ホットウーロン茶 |
キッズドリンク | キッズ・ウーロン茶、キッズ・ミックスジュース、キッズ・オレンジジュース、キッズ・ジンジャーエール、キッズ・レモネード、キッズ・レモンスカッシュ、キッズ・コーラ、キッズ・やさしい苺とミルク |




鳥貴族は居酒屋だからドリンクも充実しているね♪
レギュラーメニューのアルコールも飲み放題なのがうれしいですね!
たくさん飲めば簡単に元が取れそうです。
期間限定 ※全品328円(税込360円) 均一
現在、鳥貴族に下記の期間限定メニューがあります!
7月企画メニュー | ピリ辛チキンボーン |
夏のフードメニュー | まるごとえびフライ串、国産こだわり鯵フライ、蛸わさび、釜揚げしらすの温玉シーザーサラダ、真鯛のだし汁うどん、MJミルクアイス |
期間限定ドリンクメニュー(アルコール) | レッドスイカチューハイ、イエローパッションフルーツチューハイ、ブルーライムレモンチューハイ |
期間限定ドリンクメニュー(クラフトジュース) | レッドスイカソーダ、イエローパッションフルーツソーダ、ブルーライムレモンソーダ |




どれも夏らしくて魅力的だね♪



鳥貴族の食べ放題の値段は?子ども料金はある?



鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」ですが、料金は下記の通りです。
区分 | 料金 |
大人(中学生以上) | 税込3,700円 |
小学生 | 税込1,850円 |
未就学児 | 無料 |
大人(中学生以上)、小学生、未就学児はそれぞれ料金が設定されています。
小学生は大人の半額ですね。
鳥貴族の食べ放題は大人と子供で利用できる?
冒頭での記載通り、トリキ晩餐会は大人4人以上での予約が必要です。
そのため、子どもを含めた4人では利用できません。
トリキ晩餐会を大人3人+小学生1人で利用できますか?
申し訳ございませんが、トリキ晩餐会は大人の方が4名様以上からの受付となるため、お断りさせていただいております。
鳥貴族ホームページ よくある質問より
例えばですが、大人4人と子どもというグループなら利用できます。
とにかく鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」では、大人4人の利用は必須となります。
鳥貴族の食べ放題、ルールや注意点は?



鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」ですが、ルールが設定されています。
- トリキ晩餐会の利用には、前日までの予約が必要。
- トリキ晩餐会は制限時間2時間。
- ラストオーダーはフード・ドリンクともに20分前。※釜飯は60分前。
- スタートの料理には、店側が人気メニューを選んで提供される。
- 食べ残しNG(食べ残しの場合、追加料金が発生)。
- フード・ドリンクの持ち込み不可。
- 連絡なくスタートから15分が過ぎた場合、キャンセル扱いとなる。
- 大声を出すなど、迷惑行為は禁止。
- 残った料理の持ち帰りNG。
- キャンセルは前日までの受付。当日のキャンセルはパーティー料金(人数分)の半額がキャンセル料として発生する。
どれも常識の範囲での注意点ですが、当日のキャンセルはキャンセル料がかかってしまうというのが特に大事な注意点ですね。
体調不良等、前日に不安を感じたら早めにキャンセルするのが良さそうです。
また、食べ放題のスタートは鳥貴族の人気メニューがランダムで提供されるというのも、食べ放題あるあるで見逃しがちな注意点です。
考慮して元が取れるようにしたいところですね。
鳥貴族の食べ放題、おすすめメニューは何?



鳥貴族のメニューですが、もも・むね・ハツなどいろんな部位があってどのメニューが人気なのか気になりますよね。
口コミを調べてみました!
https://t.co/qe9EyifvxD
— 学文路トキ🚬 ❤️🔥新人Vtuber !夢は歌でステージに立つ! (@toki_kamuro) July 2, 2023
おすすめ
・とり釜飯
とりあえず一回は食った方がいい
・唐揚げ
絶対食え
・キャベツ
永遠に酒が飲める
・ぼんじり、ささみ、せせり
個人的に好き。塩がよろしい。#鳥貴族
鳥貴族のおすすめ教えれ。
— 伊藤衆人👾 (@wpsodoru) June 7, 2023
釜飯はもちろん頼んでる。
ポテトフライおすすめ
— れもんあじ (@lemontaste) June 7, 2023
一緒に付いてくる溶かしバター ぶっかけると死ぬくらい美味くなります(写真の黄色いヤツ) pic.twitter.com/Ju6Qmvv9a9
おすすめメニューとして下記のメニューが多かったです!
- とり釜飯(ダントツで口コミ多し!)
- キャベツ盛(おかわり無料)
- ふんわり山芋の鉄板焼
- ポテトフライ(ソースのバターが美味!)
- カマンベールコロッケ
- 貴族焼
- つくねチーズ焼
- ハツ(塩)
- ぼんじり、ささみ、せせり
- ミックスジュース
もちろん焼鳥は含まれていますが、鳥貴族の逸品メニューが美味しいという口コミが多かったです。




サイドメニューが充実した食べ放題ってサイコーだよね
鳥貴族の食べ放題での注文シュミレーションしてみました!



鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」で食べるメニューを元が取れるかシュミレーションしてみました。
大人4名~予約可なので、自分4人(アラフォー主婦4人)で行ったという設定でやってみます。
頼んだメニューは4人で分けるということで、ドリンク以外は後で4で割ることにします。
串メニューは一人1本食べるため、×2で注文し後で4で割ることにします。
それではスタート!
最初のオーダー、ドリンクとスタートの料理で乾杯
お店側セレクトのスタートメニューですが、トリキの唐揚・ポテトフライ・キャベツ盛としました。
アルコールよりも食べ物を食べたい派の私。
ドリンクはなんとなく原価が高そうなザ・プレミアムモルツを選択。
スタートメニュー結構多いね~なんて言いながら次頼むものを物色します。
時間のかかる「とり釜飯」と定番の「貴族焼」を注文
口コミの通り、炊きあがるまで時間のかかる「とり釜飯」と定番の「貴族焼」の貴族焼もも(たれ)×2・むね貴族焼(スパイス)×2を注文してみます。
貴族焼とスタートメニューを楽しみながら次のメニューを注文します。
逸品メニューのおすすめをイッキ頼み!
口コミで見たおすすめの「ふんわり山芋の鉄板焼」「キャベツ盛」を2つずつ注文。
全部大人4人で分けていますから、まだまだ注文を考えます。
野菜も食べたいねという事で「冷やしトマト」「塩だれキューリ」を注文
野菜でお口直ししたいね、という話になり「冷やしトマト」「塩だれキューリ」を2つずつ注文。
期間限定のもいいね、ということで「ピリ辛チキンボーン」も2つ追加。
次は鳥貴族っぽいやつ頼もっか~という話になります。
つくねチーズ、ハツ(塩)、せせり、牛串焼を注文
おすすめの鶏串「つくねチーズ」「ハツ(塩)」「せせり」「牛串焼」をイッキ2本ずつに頼んで分け合います。
これまで食べた中でどれが美味しかったか話し合ってリピートするか新しい何かを頼むか相談します。
いったんデザートで休憩
甘いものが食べたくなり、「チョコパフェ」×2「カタラーナアイス」×2(1人1つ計算)を頼みます。
デザートに合わせて「ホットウーロン茶」×4も頼みました!
〆とリピート&気になった串を注文し終了
そろそろさすがに皆お腹いっぱいに。
〆で「とり白湯めん」×2、美味しかった串「もも貴族焼(たれ)」「つくねチーズ焼」、気になった「レバー串(たれ)」「むね明太マヨ」「とり天-梅肉ソース添え-」「チキン南蛮」を2つずつ注文!
すこしづつみんなでつついて終了です。
シュミレーションで頼んだ品を計算してみる
- トリキの唐揚
- ポテトフライ
- キャベツ盛
- ザ・プレミアムモルツ
- とり釜飯
- もも貴族焼(たれ)2本
- むね貴族焼(スパイス)2本
- ふんわり山芋の鉄板焼×2 11
- キャベツ盛×2
- 冷やしトマト×2
- 塩だれキューリ×2
- ピリ辛チキンボーン×2
- つくねチーズ焼×2
- ハツ(塩)×2
- せせり×2
- 牛串焼×2
- チョコパフェ×2
- カタラーナアイス×2 20
- ホットウーロン茶×4
- とり白湯めん×2
- もも貴族焼(たれ)2本
- つくねチーズ焼×2
- レバー串(たれ)×2
- むね明太マヨ×2
- とり天-梅肉ソース添え-×2
- チキン南蛮×2 18
鳥貴族のメニューは1品360円(税込)均一なので、
360円×49品=合計17,640円
一人4,410円という結果になりました。
食べ放題料金が3,600円なので、シュミレーションでは元が取れました。
「実際そんなに食べれるの?」という疑念もありますが、「とりあえずこのメニューは1回頼みたい」というものは全て頼んだ場合の料金です!




おすすめのミックスジュースは飲めるか不安だったので注文せず。。
私は食べ放題の時にお酒は飲まない派なので、ドリンクは「ザ・プレミアムモルツ」と「ホットウーロン茶」のみ頼んでいますが、アルコールに強くお酒が飲める方はとてもお得になりそうだと思いました。
- 鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」はシュミレーションだと元が取れた。
という結果になりました。
あくまでシュミレーションですが、参考にしてみてください。
\ ホットペッパーから鳥貴族を予約してポイントGET/

鳥貴族の食べ放題は元が取れる計算に。いつか実際に行ってみたい!
今回は、鳥貴族の食べ飲み放題「トリキ晩餐会」に行ったシュミレーションで元が取れるかについてお伝えしました。
結論、元が取れそうだったので早く大人4人を誘ってトリキ晩餐会に参加したい気持ちが高まりました。
もちろん参加したらまたブログにアップしたいと思います。
最後までお読み下さりありがとうございました!
※価格や情報は2023年8月の時点での情報です。





