



トリキ晩餐会の最初のメニューが気になる。




気になるトリキ晩餐会のスタートメニューについて詳しく教えちゃうよ!
鳥貴族の食べ飲み放題【トリキ晩餐会】のスタートメニューを詳しく調査しました!
おはようございます❣
— 鳥貴族 トリッキー (@_torikizoku) January 19, 2025
皆さんはもう新年会は実施されましたか?✨
鳥貴族では大人(中学生)の方が4人以上で利用できるトリキ晩餐会をご用意しております🍷
1人当たり税込3,700円😳お店が決まっていない方は是非ご検討ください🐥💛
※20歳未満の方のみでのご来店、ご予約はできません💦… pic.twitter.com/DiKZGw8quO
「トリキ晩餐会」にはルールとしてお店のおすすめである品がスタートメニューとして提供されます。
今回はスタートメニューの数や種類が何なのか、口コミ情報などを調べてみました。




提供スピードなども紹介します!
- 「トリキ晩餐会」スタートメニューの種類は?
- 「トリキ晩餐会」の口コミ
- 「トリキ晩餐会」スタートメニューの提供時間は?
- 「トリキ晩餐会」子どもは利用OK?
ぜひ参考にして下さい。






10歳と7歳の女の子の母
- 好きな言葉は「食べ放題・ビュッフェ・アウトレット・半額」。
- 食べ放題歴10年以上。これまで200店舗以上のお店をチェック。
- 日テレ「DayDay.」にて2024/5月~食べ放題の達人として紹介されています♪
トリキ晩餐会のスタートメニューは何だった?口コミ徹底調査!



鳥貴族の食べ放題「トリキ晩餐会」のスタートメニューはどんなメニューが提供されているのでしょうか。
「トリキ晩餐会」のスタートメニューは、店舗ごとにセレクトされた人気メニューが提供されていました。
憧れのトリキ晩餐会(食べ飲み放)に行ってきた🥳色々食べれて美味しくて大満足だったけど、5人で合計53品でマジでギリ元が取れたって感じだった笑
— まあろ (@mmm_shi) February 25, 2025
5人中4人が30↑で、口々に「もっと食べる予定だった」「すごいお腹空いてたはずなのに自分の腹がイメージしてたんと違う」言ってて、切なくも楽しかった pic.twitter.com/vyA56uZdew
今日(昨日)のドラブラオフ会(っ ॑꒳ ॑c)
— 瑠愛 (@rua_neko) February 23, 2025
鳥貴族はやっぱおいしい。飲み食べ放題あるの今日知った_( _ *`ω、)_ *゚ pic.twitter.com/AaxKu3tuVF




スタートメニューは、お通しとしての役割をしているよ。
スタートメニューの内容は?
実際にスタートメニューで提供された5組の方のメニュー内容を詳しく紹介します。
1組目 | もも貴族焼、とり釜飯、塩だれキューリ、ふんわり山芋の鉄板焼 ※YouTubeの口コミより |
2組目 | もも貴族焼、とり釜飯、ホルモンネギ盛ポン酢、ポテトフライ、トリキの唐揚、三角(ぼんじり)、白ネギ塩こんぶ ※YouTubeの口コミより |
3組目 | もも貴族焼、とり釜めし、ホルモンネギ盛ポン酢、ポテトフライ、キャベツ盛 ※Xの口コミより |
4組目 | もも貴族焼、ふんわり山芋の鉄板焼、トリキの唐揚、ポテトサラダ、むね貴族焼、、冷やしトマト、ピーマン肉詰、カマンベールコロッケ、ささみ塩焼き ※YouTubeの口コミより |
5組目 | もも貴族焼、とり釜めし、キャベツ盛、砂ずり(砂肝) ※Xの口コミより |
調べた結果、5組の方のメニュー内容に共通して1番提供が多かった料理は、「もも貴族焼」。
2番目に提供が多かった料理は「とり釜飯」です。
「もも貴族焼」と「とり釜飯」が提供されやすい料理のツートップ!
どちらも、鳥貴族の人気メニューで、多くの方が好んで注文されるメニューです。
すいません、FF外ですが
— ユノ@突発性難聴 (@yu0848no) July 4, 2024
元店長やってました!
多分変わってないと思いますが、もも貴族焼、牛串、皮串、キャベツ盛り、唐揚、ポテトフライ、釜飯ですかね。
串が一人1本、その他は4人で一皿ずつ出します
トリキ晩餐会、単純計算で一人あたり10品以上(最初の固定メニュー含む)頼めば元が取れる計算だったけど、空腹の勢いで食べたいものワーーッて頼んだら普通にいってた
— 壱田 (@ichi_no_ichi) September 26, 2023
でもお腹ぱんぱん〜〜〜満足〜〜〜 pic.twitter.com/LQZoJVHIWF
そして、スタートメニューが全て届いた後は、全メニューから自由に追加オーダーできます。




お酒を飲みたい方もアルコールが苦手な方もどちらにも嬉しい内容のメニューです!
トリキ晩餐会口コミ
鳥貴族の食べ放題「トリキ晩餐会」について、口コミも調査しました。
トリキ晩餐会、最高でした… pic.twitter.com/Swf1cr9dtX
— ヤン (@osush1_love) February 9, 2024
鳥貴族の食べ飲み放題ッ!
— メイル (@maelst) February 3, 2024
トリキ晩餐会ッ!
4人でトータル69品食べて飲んで大満足でしたッ! pic.twitter.com/qsytgmTBNB
こんばんは🌃
— てんぐまん (@tenguman50) February 19, 2025
四人以上で発動出来るトリキ晩餐会(食べ飲み放題)オススメですよ〜\(^O^)/
まとめると、
- 意外とスタートメニューの負担がなかった。
- メニュー食べ放題に加えて、アルコールも飲めて満足。
- とにかく楽しかった、大満足。
と満足度の高い口コミが多かったです!
調査した口コミの中には、スタートメニューですでに大満足されている方もいらっしゃいました。




スタートメニューは、始めに料理を選ぶ手間が省けて楽です!
最初にオーダーした飲み物を飲んでいる間に料理が運ばれて来るので、空腹でもオーダー待ちを気にせずストレスフリーで食べ飲み放題をスタートできます!
トリキ晩餐会で最初のメニューが出てくるまでの時間は?



実際に、鳥貴族の食べ放題「トリキ晩餐会」でのスタートメニューが提供されるまでの時間を調査してみました。
その結果、スタートメニューの提供時間は、約10分~約15分までに提供されていることが多かったです。
オーダーした飲み物がテーブルに運ばれて来た後、すぐにスタートメニューが運ばれてることが多い。




話していると更にあっという間に感じる時間ですね!
「土曜日で混んでる日でも早めにスタートメニューが届いた」という口コミもありました。
初鳥貴族、、
— アキラ 😎 (@akira_doomer) December 6, 2023
価格も味も提供スピードも全体的なちょうど良さが受けてるんだろうと思った
知多が、置いてあるのはプラス
みかんのお酒のオレンジ割りは強引すぎるからマイナスな pic.twitter.com/h4pWaLQSXn
口コミでも、「長く待たされた」などの悪い口コミはあまり見受けられなかったので、提供スピードもストレスを感じないぐらいの時間のようです。
トリキ晩餐会は1人or2人でも予約可?子どもはOK?



鳥貴族の食べ放題「トリキ晩餐会」で、予約ができる人数と予約時に子供も対象になるか調べてみました。
予約可能人数は?
「トリキ晩餐会」は、4人以上での予約が必要です。
期間限定で、1人からの予約ができる時期も過去にあった!
ただ、期間限定で1人からの予約ができる時期は不定期です。
今期間限定で一人で鳥貴族の食べ放題できるらしいw pic.twitter.com/WCl3mNWwNl
— ダイキチ@鳥貴族はZIMA推し (@dai_nanalisa) January 10, 2021
もし出会えたらラッキーだと思って予約しちゃいましょう♪
子どもはOK?
「トリキ晩餐会」を予約できるのは、大人(中学生以上)からで1人3,700円(税込)です。
残念ながら小学生の子供は、「トリキ晩餐会」の「4人ルール」の人数にカウントされません。
しかし、子どもも「トリキ晩餐会」利用は可能で料金設定(小学生…税込1,850円 未就学児…無料)もありますのでご安心を!
ちなみに、
とあり、当然ですが20歳未満の方のみの利用はできません…。




大学生は要注意だよ。
大人と一緒であれば、中学生は「トリキ晩餐会」で好きなだけ食べ飲みでき、ドリンクメニューにはソフトドリンクもあるので、十分楽しめます。
家族の誕生日祝い。
— Ron-ろん- (@Ron1023_) October 8, 2023
初めてのトリキ晩餐会。
大、大満足。#韓ドラ酒部 pic.twitter.com/1VtLC9sINp




中学生の食べ盛りの子供に「トリキ晩餐会」は、おすすめです!
\ 鳥貴族の食べ放題予約可能人数については、TSグルメさんの記事も参考にさせてもらいました。 /
トリキ晩餐会のお得と思われるメニューは?



トリキ晩餐会では、鳥貴族の通常メニューが食べ放題です。
鳥貴族のメニューで原価率が高そうで、お得になりそうなメニューを調査してみました。
原価率が高そうなメニュー
もも貴族焼 | 鶏もも肉が原価高めの食材 |
とり釜飯 | 1釜ずつ固形燃料で炊き上げるなどの手間がかかるので原価が高め |
ふんわり山芋の鉄板 | 国産の山芋に卵も原価高めの食材 |
焼牛串焼 | 牛肉が原価高めの食材 |
つくねチーズ焼 | チーズが原価高めの食材 |
乳製品や肉類などの食材も物価高騰の影響を受けているので、そういった食材を使ったメニューが原価高めだと感じました。




物価高騰の中でも低価格で提供してもらえるのは、ありがたいです。
そもそも、鳥貴族のメニューは全品370円(税込)なので、11品以上注文すれば「トリキ晩餐会」3,700円(税込)の元がとれる計算になります。
鳥貴族の食べ放題「トリキ晩餐会」では、1人/11品以上頼めば元が取れる!
お得と思われるメニューの中には、スタートメニューで提供される確率の高い料理もいくつか入っていました。
鳥貴族のメニューはもともとの料金が安い(全品370円均一)ので、メニューの量も少なめです。
いろいろなメニューを少しずつ、が叶うのも「トリキ晩餐会」の魅力ですね!
お得な期間限定キャンペーン
トリキ晩餐会では、期間限定でお得なキャンペーンを行っています。
/
— 鳥貴族 トリッキー (@_torikizoku) January 20, 2025
~祝卒業~特別トリキ晩餐会
\
2025年3月卒業見込みの20歳以上の学生限定コースが2月1日からスタート!
全メニューが、2時間3,700円(税込)で食べ飲み放題+卒業証書カードをプレゼント!
本日1月20日から予約受付開始!
※4人以上での予約、且つ1人でも対象の学生がいることが条件です。




卒業シーズンには、思い出に残る卒業証書カードがもらえちゃう。
さらに、28日のにわとりの日に鳥貴族のアカウントをフォローして、『#にわとりの日はトリキで乾杯』をつけてリプライすると、プレゼント企画に参加できます!
#にわとりの日はトリキで乾杯
— さきほこれ桜 (@zenzen1456) December 4, 2024
トリキで乾杯🍻
おはようございます❣28日はにわとりの日~🐓✨
— 鳥貴族 トリッキー (@_torikizoku) January 27, 2025
にわとりの日にはやっぱり焼鳥でしょ~🥰
今日のお仕事終わりは鳥貴族で決まりですね~🤭
是非ともご来店お待ちしております🐥💛#鳥貴族 #にわとりの日 #にわとりの日はトリキで乾杯 pic.twitter.com/nWbfK1bc6S
鳥貴族公式アプリは、プレゼントの詳細が分かるのはもちろん!お得で便利な機能満載です。
ぜひ鳥貴族公式アプリもチェックしてみて下さい。
「トリキ晩餐会」スタートメニューは美味しくて時短にも◎
スタートメニューがあることで、すぐに料理が運ばれて来るので、注文してからの待ち時間のストレスがないのは魅力的です!
更に、スタートメニューは鳥貴族の代表的なメニューをお店側が選んで提供してくれるので、お店のおすすめメニューが味わえます。
はじめの注文メニューに悩むことなく気軽に楽しむことができます。
「トリキ晩餐会」のスタートメニューは、効率よく更にコスパのいい魅力的な食べ飲み放題だと感じました!
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※価格や情報は2024年6月執筆のものです。






コメント